エッセイ

ロックをちょっと聴きはじめ

201902/13

■ ロック1 あいみょんの新譜『瞬間的シックスセンス』を一通り聴いたあと、なぜかいまMy Little Loverのループに入っている。 たしかに「君はロックを聴かない」のイントロを耳にしたときから、マイラバの「Hell…

BARから出た哲学者

201902/07

■BAR1  ■BAR2 ■BAR3 わが師匠、田辺秋守先生がCinemarcheで連載をはじめることに。 「映画と哲学」と題して、今月にも初回のコラムが掲載されるそうだ。 嬉しすぎる。テーマはもちろんのこと、自分も書い…

今はロックを聴かない

201902/05

カラオケで“良いな”と感じた曲があり、「だれの曲?」と尋ねると「あいみょん」と返される。 なんとも不思議な名前だが、高校生に人気があると教えられ、まず興味をもった。仕事柄、彼らの触れている文化を知っておきたい。 その曲に…

第50回 光学60倍で撮ってみた

201901/02

福箱に入っていたニコンのデジカメ。 超望遠と聞いて、やってみたいことがあった。 自宅前の道路に出ると、スカイツリーが遠くに見える。 ズームでどこまで近づけるだろうか。 そのまま撮ると、あまり目視できない。 ズームレバーを…

第49回 福箱を買ってみた2019

201901/01

昨年につづき、ビックカメラで“福箱”を買ってみた。 休日の朝はゆっくりと寝ていたいので、残っているものから選ぼうと、寝ぼけまなこで有楽町店にむかう。 抽選品をはじめとして、大部分に「売切れ」の札が。 そうだよなあと頷きつ…