エッセイ
シカミミの絵日記13『冬の旅』
201401/19
Pコートを身にまとい少し足早に風を切って歩き、道端の自販機で買った缶コーヒーを握りしめ、通勤電車にすべり込む。冷気でこわばった顔がだんだんと和らぎ、流れゆく景色をなんとなく見やっていると、このままどこか遠…
シカミミの絵日記11『海の向こうと、こちら側』
201401/12
“星のかわりに 夜ごとことばに火がともる。 生きることほど、人生の疲れを癒してくれるものは、ない。” ウンベルト・サバ 須賀敦子が愛した詩人、サバの一節より。これはミラノを詠んだものらしい。…
シカミミの絵日記10『追憶のハイスクール01』
201401/09
高校生といったらコレというアイテムがいくつかある。紙パックやサブバックは良い例だ。その他、学ラン、自転車、弁当箱、色々と思い浮かぶ。そしてそれにまつわる思い出も。放課後のチャイムが鳴り、駐輪…
『セルフ・ポートレイト / Mの肖像』
201401/04
「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ。」 この有名な言葉をいつどこで覚えて、今までポケットの中にしまいこんでいたのかわからない。長い間、取り出せばさまざまな別れを無意識のうちに片…
第15回別冊スクラップブック『海賊からの贈り物 / ディラン、ブートレグ、1965』
201401/04
今年の散歩はレコード屋めぐりから始まった。レコードプレーヤーのカートリッジを新調したことにより(備え付けのものからSHUREの「M44G」に変えた)、LPを聴く喜びや感動が以前に増して大きくなり、レコード…