音楽
妻鹿日記(218)ロックに生きる/人を見て
202506/26
妻しか(鹿)日記 登場人物:私…鹿 妻…妻 第218回:妻としか聴かない * * * 野球だけじゃなく、ライブの“遠征”もいいねと妻とふりかえった。 飛行機に乗って、あるバンドのライブに行った。 ☁…
妻鹿日記(50)西武時代のように
202001/28
妻しか(鹿)日記 登場人物:私…鹿 過去の私…子鹿 妻…妻 第50回:妻しかわからない その11 * * * ヘアバンドを巻いた妻が、TVで長渕剛をみていた。 その姿をみて、鹿が子鹿だったころ、父鹿の運転する車のカーステ…
【連載コラム36】映画『Noise ノイズ』あとがき
201903/10
映画『Noise ノイズ』感想と考察で、デヴィッド・ボウイのアルバム”Heroes” (1977年)を取りあげた。 「何者も“彼ら”を追い払えはしないけれど 、たった一日だけ 、僕たちは英雄になれ…
ロックをちょっと聴きはじめ
201902/13
■ ロック1 あいみょんの新譜『瞬間的シックスセンス』を一通り聴いたあと、なぜかいまMy Little Loverのループに入っている。 たしかに「君はロックを聴かない」のイントロを耳にしたときから、マイラバの「Hell…
今はロックを聴かない
201902/05
カラオケで“良いな”と感じた曲があり、「だれの曲?」と尋ねると「あいみょん」と返される。 なんとも不思議な名前だが、高校生に人気があると教えられ、まず興味をもった。仕事柄、彼らの触れている文化を知っておきたい。 その曲に…